お知らせ

2021/08/30 15:21

皆様こんにちは。

いつもカルメンタオルをご利用頂き有難うございます。
厳しい暑さが続いていますが、お元気でいらっしゃいますでしょうか。

さて、この夏に改めてタオルをお買い上げ頂いたお客様、
誠に有難うございました。
おかげ様で大変ご好評を頂きまして、
追加生産したサイズや色もほどなく完売となるものが続出致しました。
ご希望の色をお届けできなかったお客様には大変申し訳ございません。。

現在 再追加や新規商品の準備をしておりますので
用意ができ次第 改めてご連絡させて頂きます。

さて、間が空いてしまいましが、
タオルへの道~④  染色工程のご紹介です。
前回は 織り上がったタオルの「耳」を縫製しましたが・・


「耳」をきれいに始末されたタオルは 「後晒し(あとざらし)」という工程に進みます。

⑭ まず製織後のタオルにはサイジングの時の糊が強く付着しているため、糊抜きをします。


⑮糊抜きを終えたタオル生地は、精練漂白工程に入ります。
精練漂白とは糸に含まれる不純物を取り除き、白くする工程です。糊抜き、精練漂白を行う事で、綿本来の優れた吸水性を生かした
理想的なタオルに仕上がります。

⑯ 精練漂白後のタオルは 洗いの工程に入ります。 きれいな水で何度も洗いをかけます。

⑰ そして染色工程へ入ります。
マイヤー染色機という機械で、染料の水溶液を循環して染色していきます。これにより、タオルがムラなく染め上がります。
染色を終えると、またきれいに水洗いをします。

⑱ 最後に乾燥工程へと入ります。

乾燥方法は商品によって異なります。カルメンタオルはタンブラー乾燥で仕上げをします。
高温の風を当てる事で、柔らかい仕上がりになります。

今回はここまでです。
次回はいよいよタオルが完成。どうぞお楽しみに!